神保町タワー歯科・矯正歯科ブログ

  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • オフィシャルサイト

か行の用語

  1. HOME
  2. 歯科用語集
  3. か行の用語
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==誤嚥性肺炎==

~一般歯科用語~ 誤嚥性肺炎   咀嚼した食事の内容物や、逆流した胃の内容物が誤って肺に流入してしまうことにより引き起こされる肺炎のこと。 特に高齢者など十分な口腔内の清掃ができていないと、嫌気性菌などにより細 […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==口呼吸==

~一般歯科用語~ 口呼吸   鼻呼吸ができず、口を通して呼吸している状態。 成長期に鼻炎やアデノイドなどで鼻呼吸できず、口呼吸の状態が長期間続くと、顔面成長に影響し上顎歯列の狭窄、上顎前歯部の唇側傾斜、口唇閉鎖 […]

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==口腔カンジダ症==

~一般歯科用語~ 口腔カンジダ症   口腔内に常在する真菌であるカンジダアルビカンスにより誘発され、口腔粘膜に白斑や偽膜が生じる。 栄養不良や悪性腫瘍などによる日和見感染や、ステロイド抗菌薬の長期投与などによる […]

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==口腔癌==

~一般歯科用語~ 口腔癌   口腔領域にできた悪性腫瘍で全悪性腫瘍の約4%を占める。 部位では舌が最も多く、下顎歯肉、口底、上顎歯肉の順に多くなる。 喫煙や食生活などの生活習慣や、歯や不良補綴物などによる物理的 […]

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==抗凝固剤==

~一般歯科用語~ 抗凝固剤   抗血栓薬の一種で代表的なものでワルファリンなどがある。 心筋梗塞や、心房細動、脳卒中の予防のために処方され、血液凝固を遅延、阻止する薬剤である。 出血が止まりにくくなるため、歯科 […]

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==光学印象==

~一般歯科用語~ 光学印象   レーザー光や可視青色光などの光源を用いたスキャナーで、歯の詰め物や被せ物、インプラントの上部構造、マウスピース矯正のアライナーを作製するため歯型を三次元データで採得する方法。 採 […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==傾斜移動==

~一般歯科用語~ 傾斜移動   歯の移動様式の一つで、近遠心、頬舌方向に歯を回転させる移動のこ と。               &nbsp […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==クレンチング==

~一般歯科用語~ クレンチング     くいしばりのこと。 ストレスのかかる仕事をする時などの精神的なものや、重いものを持 つ時、力を入れる運動などの肉体的な緊張により起きる。 歯軋りと違い音を伴わな […]

2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==クラウン==

~一般歯科用語~ クラウン     歯の表面の全体をを覆うものをクラウンと呼ぶ。 メタル、セラミック、レジンなど材料を用いる。           & […]

2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 uncoeur_design か行の用語

=[用語]==くさび状欠損==

~一般歯科用語~ くさび状欠損     小臼歯部や犬歯部の唇側や舌側に起きるくさび状の歯の欠損。 歯軋りなどで歯頚部に応力がかかりエナメル質が剥離して起きる。 また不適切なブラッシング圧により摩耗して […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

カテゴリー

  • こどもの歯科治療 (1)
  • クリニックからのお知らせ (41)
  • スタッフブログ (23)
  • 歯科用語集 (166)
    • あ行の用語 (51)
    • か行の用語 (31)
    • さ行の用語 (35)
    • た行の用語 (14)
    • な行の用語 (1)
    • は行の用語 (20)
    • ま行の用語 (4)
    • や行の用語 (2)
    • ら行の用語 (8)
  • 院長ブログ (236)
    • お知らせ (110)
    • 一般歯科 (24)
    • 予防歯科 (17)
    • 歯周病治療 (7)
    • インプラント治療 (33)
    • 矯正治療 (69)
    • 審美歯科 (16)
    • かみ合わせ治療 (14)
    • カウンセリング/セカンドオピニオン (6)
    • 自費診療料金表 (15)
    • 無痛治療 (2)
    • 院内紹介 (24)

最近の投稿

  • ===2025年2月10日休診のご案内===
  • 神保町タワー歯科・矯正歯科☆開業8周年☆SINCE2016.10.3
  • ヨーロッパアライナー矯正歯科学会INバレンシアへ参加☆
  • インビザラインファカルティ就任☆インビザラインドクター最高名誉職
  • 0歳からのムシバ0宣言☆虫歯(ムシバ)の原因徹底解説!!

アーカイブ

  • 2025年2月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (38)
  • 2022年11月 (26)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (27)
  • 2021年9月 (42)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (11)
  • 2017年6月 (11)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (12)
  • 2016年12月 (16)
  • 2016年11月 (11)
  • 2016年10月 (14)
  • 2016年9月 (4)
  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • オフィシャルサイト
Copyright © Jimbocho Tower Dental Clinic. all rights reserved.
PAGE TOP