活動報告☆学術講演、症例報告、インビザラインセミナー講師等
こんにちは、神保町タワー歯科・矯正歯科の越智です。
私は2016年からインビザライン治療を導入し、2018年から6年連続で年間151症例~400症例という基準を満たすダイヤモンドドクターという称号を頂いております。
私が始めたころはまだ全国でもインビザライン治療を行ってる医院も少なかったのですが、いまはとても多くの医院で導入されているシステムの一つだと思います。
しかし、十分な知識のないまま導入すると様々なトラブルがある、ということで日本矯正学会は警鐘をならしております。
正しい知識と経験があれば、とても有用な装置だと思いますが、まさしくこれは包丁とにております。
料理には必須ですが、人を傷つけることもある。。。
様々な風評被害もマウスピース矯正にはありますが、私の経験をお伝えすることで、少しでも皆々様の一助になれば幸いだと思い、2019年頃からインビザラインのセミナーを行わせて頂いております。
その実績を評価頂き2月、3月、4月と、多方面から多くの講演依頼を頂きました。
とてもありがたく思います。
その一部を報告させて頂きます。
最近の活動報告
九州歯科大学学術講演会
2023.2.12 私の母校である、九州歯科大学同窓会の学術講演会で発表させて頂きました。
諸先輩方を前に、緊張しましたが、私の経験を伝えられたかと思います。
この講演がきっかけで、インビザラインのプライベートセミナーのご依頼と、埼玉の歯科医師会の学術講演会での発表依頼を頂きました。
ありがたいです。詳細はこちらから
インビザラインGPステップアップセミナー講師
2月、3月、4月と、3か月連続で、インビザライン社からご依頼を頂き、全国のインビザラインを勉強する歯科医師向けにセミナーを行いました。それぞれ90分のZOOMセミナーで、3回に分けてたっぷりお時間を頂きましたので、私の想いや、経験の概要をお伝えすることができたと思っております。
150名を越える先生方に視聴して頂き、質問も20件以上飛び交い、大盛況に終わることができました。
4月25日、院内に見学来られる先生方の対応をさせていただいてプログラム終了となりました。
総論についてはお話できたのですが、各論についてはまだまだ話し足りない部分もありましたので、是非私たちの主催するスタディクラブに参加していただけると嬉しく思います。
ご参加頂いた先生方、インビザライン社の方々、本当にありがとうございました。
STUDY GROUP MAKE A LINE
私たちの主催するスタディクラブはこの4月から4年目を迎えることができました。
コロナと共に始まったZOOMを用いた勉強会ですが、ありがたいことにこの会も現在100名を越えました。
インビザラインのみならず、小児矯正や、インプラント治療等幅広く、臨床家にとって必要な知識の研鑽を行っております。
3人の理事全員がインビザラインダイヤモンドドクターで、会員の先生の中には、もっと症例数を多くもっておられる先生もいらっしゃいます。
ご興味のあるかたは是非HPをご確認下さい。https://make-a-line.jimbocho-tower-dc.com/詳しくはこちら
インビザライン 衛生士フォーラム開催中
これまで歯科医師向けのセミナーを多く行ってきた実績から、この度インビザライン社からご依頼頂きまして、衛生士向けのセミナー講師もさせていただきました。このセミナーの反響はとても多く、随分連絡の途絶えていた衛生士さんからも『観たよ!』『わかりやすかったよ!』と連絡を頂きました。とても嬉しいです。
4月末まで開催されておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。https://invisalign-dh-forum.com/詳しくはこちら
1000人の登録目標を見事達成されたようです☆素晴らしいです。
私のセミナーも人気上位に食い込んでいるようでとても嬉しく思います。
自分の考えを人に分かりやすく伝えようと努めることで、自分の考えもまとまり、このようなアウトプットの機会を頂き、自分自身の成長にも繋がったことを実感します。このように様々なお仕事を頂き、大変ありがたく思います。
5月も6月もイベント盛りだくさんです。
特に6月は、日本顎咬合学会総会での学術発表を控えております。
当院の大谷先生と共に発表して参ります。
改めて報告させて頂きます。
その他、インスタグラムにて活動報告を随時行っております。
よろしければフォローお願いします。⇒詳細はこちら
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。