インビザライの治療計画はどの医院でも同じものができるのか!??

こんにちは、神保町タワー歯科・矯正歯科の越智でです。

 

アライン・テクノロジー・ジャパン・ トリート合同会社

マウスピース矯正世界シェアNo1のインビザライン社の、治療のキモとなるクリンチェックという3D・CADデザインは2019年より前は、すべてコスタリカで作製されておりました。

2019年2月からは、アライン・テクノロジー・ジャパン・ トリート合同会社というCADデザインを作製するチームが横浜に出来ました。

まだ日本のインビザライン症例のすべてをここで作製している訳ではないそうですが、近い将来すべてここで日本のすべてのクリンチェックと呼ばれる、治療計画の草案作成と修正が行われるそうです。

 

この度、横浜の会社、通称横浜トリートに招待していただきました。

CADデザイナーが作業している様子を見せて頂き、私が計画作製にあたって、システム改良していただきたい点をお話させていただきました。

 

 

インビザライの治療計画はどの医院でも同じものができるのか!??

ある程度の症例数をこなしているドクターには、固定されたチームが治療計画の立案を担当していただけるようですが、何人かのメンバーで仕事をシェアしているそうです。

私は、複数の歯科医院のインビザライン治療も担当しているのですが、私のアカウントで治療計画を作製した場合と、他院の先生のアカウントで計画を作製した場合と、全く違う計画が出来てきます。

最終的には、CADデザイナーの方と何度かコミュニケーションを重ねて私オリジナルな計画に仕上げていきます。

 

その理由は、私のアカウントであらかじめ指示している治療指針と、別のアカウントが指示する治療指針に違いがあるからです。

 

20を越える項目の中から、それぞれの症例に合わせて、治療指針が作製されます。

その計画を担当するCADデザイナーは指名できないので、まず、そのCADデザイナーの個性によって若干草案の段階で異なります。

 

そしてその草案を、担当する歯科医師が綿密に歯の位置を定め、その工程を定めて、計画が完成します。

 

『インビザライの治療計画はどの医院でも同じものができるのか!??』

の答えは、NOです。

 

横浜のCADデザイナーチームは全員歯科技工士ではありますが、それぞれのデザイナーは個性は極力ださず、歯科医師からの指示を素直に反映させることが任務となります。

その為、各医院のインビザラインを統括する歯科医師によって治療結果は異なる、というのが正しい回答になります。

 

インビザラインを始めたての歯科医師も、患者様と同じように、『インビザライン社が治す装置を作製してくれる』と勘違いされてる方もいらっしゃるようです。

『インビザライン社に、歯科医師が、オーダーして、咬み合わせを治す装置の作製を依頼する』というのが正しい表現です。

みなとみらい駅のまん前にある、ビジネスビルの最上階で広々としたフロアには、国家資格をもった歯科技工士CADデザイナーが約200名、歯科医師のCADデザイナーも9名いらっしゃいました。

素適なロケーションで、かなり充実したオフィスでした。

 

ここに歯科医師がいるなら、その歯科医師の責任のもと、咬み合わせを治す装置の作製をして欲しい!と思う、歯科医師もいらっしゃるかも知れませんが、それも違います。

矯正治療の統括責任者である歯科医師と、歯科技工士CADデザイナーの橋渡しをする為の歯科医師CADデザイナーがいる。という認識が近いかも知れません。

 

インビザライン社公認セミナー講師に認定されました

私はこれまでの7年を越えるインビザライン治療の経験を生かし、治療治療経験の浅い、『矯正治療の統括責任者である歯科医師』の先生方の道しるべになるべく、セミナーを開催させて頂くこととなりました。

過去にも3度にわたり、インビザライン社主催のスタディクラブの講師をつとめさせていただいたのですが、限られた時間のなかで内容盛り沢山の内容だったため、今回は何度かに分けてセミナーを開催していただくこととなりました。

インビザラインを始めたての先生かたが困っている内容を、インビザラインの営業のかたと、歯科医師CADデザイナーのかたと共有して、セミナー内容を揉んでる最中です。

 

私の経験が、一人でも多くの歯科医師の先生や、その患者様の一助となれば幸いです。

 

 

私の主催する歯科医師向けオンラインサロンはこちらから☆

神保町タワー歯科・矯正のHPはこちらから☆